北陽展示場新モデルハウス(J-TOP)

お引き渡し
完成しました。
2020年5月2日
どっしりとした外観で『質実剛健』な建物って感じに仕上がりましたね(^^♪ 見通しの良いキッチンからの眺め(^^♪ 写真には写っておりませんが、背面にメインキッチンがあるダブルシンクキッチンスペースになっております(^^♪ LDK~吹き抜けと一体感のある空間です(^^♪ それにしても…ここで好きな映画を見たくなりますね(笑) やはり和室は落ち着きますね。 個人的に大好きなスペースです(^^♪ 大開口の窓で外を眺めながら…ゆっくりお風呂につかってみたいです(^^♪ 広々寝室に広々ウォークインクローゼット(^^♪ タンス等の家具が必要ないかもしれませんね。 裏庭とも繋がる組み込み車庫です。雨の日でもBBQが出来ちゃいますよね(^^♪ もちろん、室内からも出入り出来て便利です。 自分が建てるなら同じようにしたいですね(^^♪
構造体検査1
本日は構造検査を行いました。
2020年4月2日
大工さん・現場監督、検査員と図面通りに正確に施工されているか 柱と柱の間隔が均等か、歪みはないか?レーザーを当てながら 時間をかけて細かく検査していきます。 強度を最大限にする釘の打つ位置も重要だったりします。 スタッド(間柱)の間隔が適正かチェックしています。 屋根裏の構造はこんな感じになっています(^^♪ 検査時の写真はすべて保管しております。 CDに焼いて引渡し時にお客様にお渡しするようにしております(^^♪
基礎型枠検査
大工建込み開始!
2020年3月11日
整然と土台が組まれておりますね。高い設計力と施工力が自慢です(^^♪ ピンク色の管は当社オリジナル床下暖房用のパイピングです。 特に1階部分はどこにいても足元がポカポカになる秘訣がここにあります(^^♪ 精度の高い基礎と土台組みは頑丈なお家の最も重要な部分ですよね。 土台部分がきっちり組まれておりますね。白く見える部分は基礎の断熱材です。寒冷地の住宅は基礎からガッチリ断熱が基本中の基本です! 当モデルハウスの工事担当・伝福の図面です。常に現場に足を運び、図面と照らし合わせてチェックしていきます。 基礎と土台がガッチリ組まれてます(^^♪