千歳市北陽 T.S様邸

完成しました

完成しました(^^♪
2020-05-18
アスファルト施工を行い全ての工事が終わりました。

完成しました(^^♪
2020-05-18
下検査を行った時の内観写真になります。奥様ご希望の収納棚付きオープンキッチンです。

完成しました(^^♪
2020-05-18
キッチンからの眺めです。 とてもいい雰囲気でお引渡しできる日が待ち遠しいです。
大工さん工事中③

大工上がり検査
2020-04-03
本日大工上がり検査を行いました。

大工上がり検査
2020-04-03
検査前

大工上がり検査
2020-04-03
釘のピッチや等をスケールを使用し確認していきます。

大工上がり検査
2020-04-03
壁紙が張られると見えなくなる部分なので、検査官・現場監督・営業マンの複数の目と、時間をかけて点検を行います。
大工さん工事中

構造検査
2020-03-09
構造検査を行いました。

構造検査
2020-03-09
規定通りに施工されているか検査していきます。

構造検査
2020-03-09
金物などがしっかり取り付けられているかなども確認します。

構造検査
2020-03-09
目で見るだけではなく、器材やスケールなどを使いチェックします。

構造検査
2020-03-09
社内検査官に加え、第三者機関の方の検査も行います。
いよいよ大工さん

大工工事
2020-02-26
大工さんが入りました

大工工事
2020-02-26
段々と形ができ、1階完成間近です。

大工工事
2020-02-26
窓の位置にブルーシートがありますが、吹き抜けから光が入ってくるのがよくわかります。
基礎工事中

型枠検査
2020-02-05
ベース配筋検査を行いました。

型枠検査
2020-02-05
既定の間隔で組まれているか

型枠検査
2020-02-05
既定の高さで組まれているかを検査します。

型枠検査
2020-02-05
既定の幅で組まれているかを検査します。

型枠検査
2020-02-06
検査が終わり、いよいよベースコンクリート打設です。
基礎工事はじまりました

砂利転圧
2020-01-24
基礎工事が始まりました。 土を掘った後、砂利を入れ、転圧をかけていきます。

砂利転圧
2020-01-24
写真2 規定の厚さがあるか確認しています。

根堀工事
2020-01-24
写真3 規定の幅があるか確認しています。

根堀工事
2020-01-24
根掘工事終了後、ブルーシートで養生を行います。建物のだいたいの大きさや形が見えそうです。