社員の日記

父のために手すりをつけました。

掲載日:2025.08.28

皆さんこんにちは。本社企画部の稲垣未散です。

 

気がつけば暑かった8月も、残りわずかとなりました。

私の夏休みは、父の希望もあって稚内に行ってきました。

半日以上車の中だったので、足の悪い父には大変だったと思います。

埼玉からやってきた父曰く、稚内は車で2時間ぐらいで行けると思っていた・・・

とのことで、全然北海道の広さを理解できていませんでした(笑)

 

父が千歳に来て1ヶ月半。

今まではレンタルの手すりを利用しましたが、介護保険が使えるとのことで、思い切って手すりをつけることにしました。

昨年、初めて介護保険を使っての手すり工事に携わらせて頂いたこともあり、

工事担当・大工さん・業者さんに協力して頂いて、3ヶ所の手すりを、2時間半で、とてもきれいにつけて頂きました。

レンタルも良かったのですが、場所を取ったり見た目が悪かったりしていたので、

見栄えよし、すっきり安心の手すりがついて大満足です。

介護保険を使っての工事は、あまり浸透していない気がします。

 

お困りのことがありましたら、お気軽に何でもお問い合わせください。

父の使いやすい高さに合わせて設置、見た目もおしゃれで大満足です。

私がもっと年を取った時にも、必ず活躍してくれるアイテムだと思うと

今から安心を買ったと思い、親子で嬉しさを噛みしめています。

稲垣 未散

花園展示場 セクションチーフ

稲垣 未散

社員紹介ページへ
ご来場の
ご予約
リフォームの
ご依頼
資料請求
お問い合わせ